ストレイン シーズン2 第9話 フェラルド市議がたくましい
第9話 レッドフックの戦い
アイヒホルストとケリーは、再度レッドフックへ侵入しようとする。また、そのたくらみを予期したエフたちは、警告するために市議のフェラルドの元に向かう。だがフェラルドたちは、まともに耳を貸そうとしなかった。(U-NEXT
ストレイン シーズン2 第9話 より引用)
感想
※この先感想にネタバレが含まれています。注意してください。
フェラルド市議 VS NY市長
このドラマに出てくるNY市長は、これでもかと言うくらい利己的です。レッドフックの掃討作戦が進んで安全な状態だと思っている時は会議に参加していて、次は自分の支持者の多いところをやれと市議に迫ります。
しかし、セトラキアンがストリゴイがくるぞ!と騒いだ後、停電になったのを見て慌てて後を市議に託して逃げていきます。
えー!NYの首長たる人が何の指示も出さず、一議員に丸投げして逃げるとはw
それに比べフェラルド市議のたくましいこと!
今回は見事人間の勝利で、フェラルド市議の活躍もあって気持ちのいい回でした。
今回のエフ
今回はあろうことかアイヒホルストに人間性を馬鹿にされます。
アイヒホルストはケリーの思考を読むことができて、エフが子供を作りたがらなかったとか、できた後も迷っていたとか、お前が変成したらザックはどっちにいくんだろうなとか…
そりゃもう、どっちも変成していてどっちがいい?と言われたら迷わずケリーでしょうけど(^^;
人間性を忘れるな
ライフルでストリゴイ以外も狙おうとしているエフにセトラキアンが掛けた言葉です。
エフはパーマーに対する怒りで一線を越えようとしています。この結末はどうなるのでしょうか。
ネタバレ
ケリーを通してマスターに隠れ家が知れたことで、セトラキアンたちはフェラルド市議に警告に行く。セトラキアンは奴らが襲ってくると訴えたが、聞き入れられず追い出される。
アイヒホルストとケリーは観光船をチャーターし、吸血鬼たちを連れてレッドフックに乗り込んだ。ケリーは船長に感謝の気持ちだと言って襲い掛かった。
アイヒホルストたちはまず発電所を襲って停電させ、紫外線ライトを使えないようにして、検問所の正面から数体の吸血鬼に襲撃させ様子を見た。フェラルド市議と会議をしていたNY市長は、停電した時点で自分だけ逃げてしまっていた。
吸血鬼の呼び合う声を聞いたフェラルド市議が検問所の見張り台に上って赤外線スコープを覗くと、フェンスの向こう側で大量の吸血鬼たちが待機していた。
市議は弱気になるが警官のフランクに励まされて気を取り直し、レッドフックの町を回って市民に戦おうと協力を呼びかけた。大勢の市民が検問所に駆けつけて戦い、その中にはニッキーと隠れ家から出ていたダッチもいた。
ダッチは戦いの途中不利な状態になるが、戦いに行くダッチに批判的だったニッキーが駆けつけていて彼女を助けた。
エフたちは吸血鬼を退治しながら発電所にたどり着き、ノーラが説明書を読んで電力を復旧させた。エフはセトラキアンの加勢をするため出て行った。検問所では紫外線ライトが復活しストリゴイたちは黒焦げになり戦いは一気に有利になった。
発電所にザックがいることに気がついたケリーがやってくる。フェットがケリーと戦っていたが銃を奪われた。ケリーはガラス越しにノーラを撃とうとしたが、後ろからフェットが羽交い絞めにして動きを止めた。ケリーから虫が出てフェットは慌てたが、その時警官隊がやってきて銃撃でフォローし、ケリーは逃げてしまう。
アイヒホルストは隠れ家に向かっていた。家の中を物色しているときに、セトラキアンが外から決着をつけようと呼びかける。
アイヒホルストが外へ出ると建物の一室に隠れていたエフがライフルで狙い撃つ。アイヒホルストはすばやくエフのいるところまで移動し、ケリーがエフのことをどう思っていたかあざ笑いながら弾の切れたエフを追い詰めていたが、セトラキアンが援護し不利になったアイヒホルストは逃げて行った。
夜が明けたレッドフックの検問所では、皆はお互いの無事を確認し喜んでいた。フェラルド市議が勝利宣言をし、市民は勝利に沸いた。
Discussion
New Comments
ブログお疲れさまッス(о´∀`о)ノ
フェラルドさんは上司の鑑ですよね♪
ああいう方が、都知事とかになれば…(笑)
おっと、タイムリーで炎上しそう(笑)
アイヒホルストはシーズン1で見せていた輝きが、どんどん失われて、戦いでも寸止めや逃走ばかりで、少し情が移ってきました(笑)
あ、ちなみに前回のコメントで書いた「ザックを戻して」は、子役という意味ですΣ(´□`;)(笑)
あの子は、ダミアンっぽくてかわいくない(笑)
シーズン1のザックは、投影しやすく、また子役っていうのにぴったりだたので(笑)
ちなみに、自分もシーズン2最後まで見ました(^^)
コメントでネタバレしないように気を付けながら、またブログ拝見させて頂きます(*´ω`*)
ヒロシックスさん、こんにちは。
ありがとうございます(^o^)丿
いやいや、本当に市民のために働くフェラルドさん、決断力もあって素晴らしい。
過激なところもありますけど、好きなキャラクターです。
アイヒホルストに情ですか?ううむ~
逃げていますが、私はセトラキアンに対してまだ余裕があるのかな~という風に見えます。
でも不気味な雰囲気を醸し出していて俳優さんがうまいですよね!
ザックは子役のことだったんですね(笑)
確かに前の子の方がかわいかったですね。でもシーズン3はまた別の子かもしれませんよ~(^^;
シーズン3も早く見たいですね。コメントいつもありがとうございます!
ブログお疲れさまッス(о´∀`о)ノ
フェラルドさんは上司の鑑ですよね♪
ああいう方が、都知事とかになれば…(笑)
おっと、タイムリーで炎上しそう(笑)
アイヒホルストはシーズン1で見せていた輝きが、どんどん失われて、戦いでも寸止めや逃走ばかりで、少し情が移ってきました(笑)
あ、ちなみに前回のコメントで書いた「ザックを戻して」は、子役という意味ですΣ(´□`;)(笑)
あの子は、ダミアンっぽくてかわいくない(笑)
シーズン1のザックは、投影しやすく、また子役っていうのにぴったりだたので(笑)
ちなみに、自分もシーズン2最後まで見ました(^^)
コメントでネタバレしないように気を付けながら、またブログ拝見させて頂きます(*´ω`*)
ヒロシックスさん、こんにちは。
ありがとうございます(^o^)丿
いやいや、本当に市民のために働くフェラルドさん、決断力もあって素晴らしい。
過激なところもありますけど、好きなキャラクターです。
アイヒホルストに情ですか?ううむ~
逃げていますが、私はセトラキアンに対してまだ余裕があるのかな~という風に見えます。
でも不気味な雰囲気を醸し出していて俳優さんがうまいですよね!
ザックは子役のことだったんですね(笑)
確かに前の子の方がかわいかったですね。でもシーズン3はまた別の子かもしれませんよ~(^^;
シーズン3も早く見たいですね。コメントいつもありがとうございます!