ヒーローズ・リボーン シーズン1 第5話 だんだん面白くなってきた!
第5話 危険な場所へ
ノアとクエンティンがルノータス社の秘密に迫ろうとしている一方で、ミコは父親の刀を奪還するべく奮闘していた。その頃、強大な特殊能力をもつマリナは自らの運命に続く旅路を歩み始める。能力者であることを当局に知られたトミー、自らの過去に苦悩するルークなど、各地の能力者たちも人生の転機を迎える。(
Hulu ヒーローズ・リボーン シーズン1 第5話 より引用)
ミコとレンが可愛い!
日本人俳優の祐真(すけざね)キキさんが演じるミコと、内角徹さん演じるレンのやり取りがなんだかよいのですよ。
日本人なのでひいき目かもしれませんが(^^;
オリジナルのヒロ・ナカムラ役のマシ・オカさんも日本人でしたが、アメリカ育ちで日本語が上手とは言えませんでした。それがコミカルで面白かったんですけど。
この二人は日本育ちでネイティブな日本語でやり取りしています。
字幕なくても言葉が分かるので、ちょっとうれしいです。(マシ・オカさんは字幕ないと微妙でしたが)
二人とも1989年生まれで、現在26才みたいなのですが、高校生の同級生同士みたいで可愛い!
恋愛っぽいベタベタした空気がなくて、友情で結びついている感じです。
とても重要な役どころみたいですし、今後出番が増えるとうれしいですね。
PR:ヒーローズ・リボーンはhuluで配信中です。
ネイサン!
※この先感想にネタバレが含まれています。注意してください。
転送能力のあるトミーと母親は、実の親子ではありませんでした。
そしてトミーと言う名前は、当局に捕まることを恐れた母親が付けた偽名でした。
ショックを受けそのことを問い詰めるトミーに、母が思わず口にした名前が「ネイサン」
えっ!?ネイサン!!!
とオリジナルを見た人なら思ったのではないでしょうか。
ネイサン・ペトレリ
簡単にネタバレをすると、飛行能力のある政治家で、挫折したり堕落したり自分も能力者なのに能力者の敵になったりするが、その後超悪役に立ち向かおうとして殺されてしまう、というオリジナルのメイン・キャラクターでした。(いい加減ですが、だいぶ前に見てうろ覚えなのでこれくらいで(^^;)
もしかしてネイサンJr?
ノア・ベネットの娘クレアは、実はネイサン・ペトレリの実子だったし、他にも知られていない子供が?
ネイサンに関連のある人物が付けた名前なんでしょうか…
色々妄想してしまいます。
※追記:ネイサンについては第7話で誰の子供か分かります。
地球滅亡のシナリオが…
研究者のリチャードがエリカに、「予想より展開が早い。磁極が逆転した関係で太陽放射が地球を直撃し、コロナガスが地球を押し寄せてくる。未曽有の大災害が起こり、地球上に存在する生物の96パーセントが消滅する」とシミレーションを見せます。
なんですか、磁極が逆転って。
北と南が入れ替わるんでしょうか。それとも北極と南極が入れ替わるんでしょうか。
それで磁気圏がなくなるとか?
磁極が逆転すると磁気圏がなくなるの??
オーロラがありえない低緯度で観測されたのは、磁気圏が弱まっているからとか???
そうすると、コロナガス直撃の前に停電するとか飛行機落ちるとか色々障害がありそうですが…
エリカは「予想なんか忘れなさい。もう引き返せない。」と言います。
この事態は想定されたものだったのですね。その対策のために能力者狩りをしているのでしょうか…
でも、モリーはエリカが70億人殺すと言っていました。エリカが失敗することを示唆している?
やっぱり謎が多いですが、ヒーローズらしい壮大な話になってきました!
ネタバレ
ゲーマーたちに紛れ、ルノータスに侵入したミコとレンは、ハリスがエリカの命令で刀を車に積んでいるところを見つけ、レンの機転で車にGPSを忍び込ませ追跡する。
ノアとクエンティンと手を組んだテイラーは、エリカをだまして自宅に呼び戻す。そこでノアと二人になったエリカは、クレアの死には関与していないこと、ヒロ・ナカムラは会議の日に死んだこと、悪いのはスレシュだと話す。そして、地球を守る、忘れることを選んだノアに何を犠牲にするか教える義理はないと言う。
そこへハリスが刀を運んでくるが、追跡していたミコが外から窓を破って押し入り、刀を奪って瞬間移動した。
ルノータス社に戻ったエリカに研究者のリチャードが、予測が早まり磁極が逆転した関係で太陽放射が地球を直撃し、コロナガスが押し寄せ地球上に存在する生物の96パーセントが消滅すると告げる。エリカは予想は関係ない、もう引き返せないという。
- マリナはファラと「使命」のためにカナダのサンピエール島に来ていたが、ハリスに見つかりシャドーの攻撃を受けケガをしたファラが捕らえられる。マリナはファラから渡された封筒を持って、木材が積んであるトラックに隠れて逃げる
- 当局に捕まったトミーは身分登録させられるが、取調官に自分が養子であることを聞かされて、ショックを受けその場から転送で消える。トミーはエミリーに諭され母に会いに行くが、自分の本名が「ネイサン」であることを知る。そこに髭の老人が現れ「君は救世主になる」と言われるが、トミーはどこかへ消えてしまう。
- マウリシオ神父とホセがいなくなったことを知ったカルロスは、警察署に勤務しているディアリングに会いに行く。しかし、ディアリングはエピックのせいで能力者であることがばれて逮捕される。ベンガトールに変身したカルロスは、護送中の車を襲いディアリングを連れ去る。
- ルークは妻におびえながらも自宅に戻る。そこに妻はいなかったが、テロで亡くなった息子との思い出の品を見て涙する。身辺を整理し思い出のあるヨットの模型だけを持ち、家に火をつけ出ていく。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!